2015年03月07日
平日ゲーム初?参加!3/4 LBR
本日は戦友、やーちゃんからのお誘いでLBRに参加してきました(゚∀三゚三∀゚)
やーちゃんさんお誘いありがとうございます
また誘ってください♂
メンツは副隊長と三谷くん(NEW!)で参加しました…大学生が羨ましい(社畜並感)
全体の参加人数は20人未満でしたが屋内、
屋外ともに使用しゲームを行いました。
少人数で楽しみながらのびのびと遊べるのは
平日ゲーム良いところですね( ・ㅂ・)و ̑̑
また、屋外フィールドは以前きたときより
グレードアップしてました。
変更点としては2つ
・CQB(1本道)エリアから屋内に進入できる入り口を手前と奥に配備

・屋内エリアを解禁。車などの障害物あり

以上2点です(森も改良されてるかも?)
今まで外ゲーム中は屋内は窓を利用するだけで中には入れませんでしたが、入れるようになりました。やったぜ。
店長によると今後は障害物だけでなく、
天井にも…一体何が始まるんです?
今回はチームからは2名しか参戦できませんなでしたが、いずれはチームだけで貸し切りなんてのもやってみたいものです( ^ω^ )
長くなりましたが今回はここまで!
次回は予告通り装備紹介?をしていきたいと思いますw
ここまで読んで頂きありがとうございました

やーちゃんさんお誘いありがとうございます
また誘ってください♂
メンツは副隊長と三谷くん(NEW!)で参加しました…大学生が羨ましい(社畜並感)
全体の参加人数は20人未満でしたが屋内、
屋外ともに使用しゲームを行いました。
少人数で楽しみながらのびのびと遊べるのは
平日ゲーム良いところですね( ・ㅂ・)و ̑̑
また、屋外フィールドは以前きたときより
グレードアップしてました。
変更点としては2つ
・CQB(1本道)エリアから屋内に進入できる入り口を手前と奥に配備

・屋内エリアを解禁。車などの障害物あり

以上2点です(森も改良されてるかも?)
今まで外ゲーム中は屋内は窓を利用するだけで中には入れませんでしたが、入れるようになりました。やったぜ。
店長によると今後は障害物だけでなく、
天井にも…一体何が始まるんです?
今回はチームからは2名しか参戦できませんなでしたが、いずれはチームだけで貸し切りなんてのもやってみたいものです( ^ω^ )
長くなりましたが今回はここまで!
次回は予告通り装備紹介?をしていきたいと思いますw
ここまで読んで頂きありがとうございました

2015年02月26日
ホモレンジャー参上! 2/8,22 LBR
皆さんどうもご無沙汰しております┌(┌^o^)┐
えー前回の記事が9月2日なので5ヶ月と3週間ぶりぐらいの投稿となります。
これはひどい。月1更新すらできないとは・・・だらしねぇな♂
これからは隔週更新できそうです^p^

今回もいつものフィールド「LBR深溝」に参戦してきました。
LBRはアウトドアフィールドとインドアフィールドが隣接しているため雨でも気軽に行けるのが強みですね〜
最近は日曜日に限って悪天候が多くどうしても遠出がしにくいです_(┐「ε:)_
参加メンバーは左から名誉顧問・塚さん・隊長・だいちゃんのこれまたいつものメンツ。4人いれば多い方ですw
全体の参加人数は悪天候でしたが50〜60人ほど。インドアでは少し多いので3分割で進行してました

セーフティもテーブルとベンチがあり快適です。
もう少し台数が欲しいところですが(・:゚д゚:・)
あとはガンスタンドがあれば完璧ですがそれは贅沢すぎるか

インドアフィールドですが以前にくらべ障害物の配置が大幅に変更されてました
なんというか、良い意味でごちゃごちゃに進化してます。
ゲームはシンプルな殲滅戦を中心のものでした。後衛を気にしなくていいので突っ込む副隊長↓

インドアは攻めないと負け!BY副隊長
午後からは雨が止んだためアウトドアでのゲーム開催されました。

森のフィールドは以前は別の場所だったのですがインドアの隣に移転したようで
今回は移転後初めてでしたがCQBゾーンもあり比較的動き安いマップだと思います|ω・)
ただ私は黒装備でしたので森では目立ちすぎましたw

森の中はブッシュだけでなくバリケードもありました。これからもっと増えるそうです
迷彩効果的には暗めの迷彩が合いそうな地形でしたので次回は陸自迷彩あたりで行きたいところです。
アウトドアフィールドはまだ発展途上ではありますが運営の方も丁寧で楽しい1日を送れました
LBR深溝いいところですよ〜ぜひ一緒にゲームやりましょう(マ)
本日はここまで!次回は・・・たぶん装備紹介です
では、ここまで読んでいただきありがとうございました_(´ω`_)⌒)
えー前回の記事が9月2日なので5ヶ月と3週間ぶりぐらいの投稿となります。
これはひどい。月1更新すらできないとは・・・だらしねぇな♂
これからは隔週更新できそうです^p^
今回もいつものフィールド「LBR深溝」に参戦してきました。
LBRはアウトドアフィールドとインドアフィールドが隣接しているため雨でも気軽に行けるのが強みですね〜
最近は日曜日に限って悪天候が多くどうしても遠出がしにくいです_(┐「ε:)_
参加メンバーは左から名誉顧問・塚さん・隊長・だいちゃんのこれまたいつものメンツ。4人いれば多い方ですw
全体の参加人数は悪天候でしたが50〜60人ほど。インドアでは少し多いので3分割で進行してました
セーフティもテーブルとベンチがあり快適です。
もう少し台数が欲しいところですが(・:゚д゚:・)
あとはガンスタンドがあれば完璧ですがそれは贅沢すぎるか
インドアフィールドですが以前にくらべ障害物の配置が大幅に変更されてました
なんというか、良い意味でごちゃごちゃに進化してます。
ゲームはシンプルな殲滅戦を中心のものでした。後衛を気にしなくていいので突っ込む副隊長↓
インドアは攻めないと負け!BY副隊長
午後からは雨が止んだためアウトドアでのゲーム開催されました。
森のフィールドは以前は別の場所だったのですがインドアの隣に移転したようで
今回は移転後初めてでしたがCQBゾーンもあり比較的動き安いマップだと思います|ω・)
ただ私は黒装備でしたので森では目立ちすぎましたw
森の中はブッシュだけでなくバリケードもありました。これからもっと増えるそうです
迷彩効果的には暗めの迷彩が合いそうな地形でしたので次回は陸自迷彩あたりで行きたいところです。
アウトドアフィールドはまだ発展途上ではありますが運営の方も丁寧で楽しい1日を送れました
LBR深溝いいところですよ〜ぜひ一緒にゲームやりましょう(マ)
本日はここまで!次回は・・・たぶん装備紹介です
では、ここまで読んでいただきありがとうございました_(´ω`_)⌒)
2014年09月02日
ラストサマー 8/31 LBRフィールド
今日は8月33日でしたっけ(すっとぼけ)
まあ私には夏休みはあまり関係ないのですが
大学生の隊員はまだ休みなのでうらやましいです(´・ω・`)
今回は珍しく快晴だったのでLBR(アウトドア)でゲームをしてきました

ゲームをした感じでは、建物がある上側は守りやすいが前に出にくく
下側はブッシュが濃く奇襲しやすいが攻め手に欠ける感じです。
また高低差が若干あるため上側が有利だと個人的には思います。

副隊長曰く、ATACS-FGやMC、自衛隊迷彩が溶けるそうです。
かくいう私もMCでね・・・

ただ持ってる武器のおかげで敵から目立っていたようです。

ゲーム内容は、午前中は少人数のためハーフコートの殲滅戦
午後はフルコートでフラッグ戦、メディック戦、スパイ戦の3種類のゲームでした。
今回は短めですがこの辺で・・・参加された方々お疲れさまでした!

まあ私には夏休みはあまり関係ないのですが
大学生の隊員はまだ休みなのでうらやましいです(´・ω・`)
今回は珍しく快晴だったのでLBR(アウトドア)でゲームをしてきました

ゲームをした感じでは、建物がある上側は守りやすいが前に出にくく
下側はブッシュが濃く奇襲しやすいが攻め手に欠ける感じです。
また高低差が若干あるため上側が有利だと個人的には思います。
副隊長曰く、ATACS-FGやMC、自衛隊迷彩が溶けるそうです。
かくいう私もMCでね・・・
ただ持ってる武器のおかげで敵から目立っていたようです。
ゲーム内容は、午前中は少人数のためハーフコートの殲滅戦
午後はフルコートでフラッグ戦、メディック戦、スパイ戦の3種類のゲームでした。
今回は短めですがこの辺で・・・参加された方々お疲れさまでした!
タグ :LBR
2014年08月18日
盆休みのゲーム 8/13・17 LBRフィールド
お久しぶりです。まだまだ暑いですね(゚A゚;)
本日は盆休みを利用して平日と休日の2日ゲームをしてきました!
場所は鈴鹿のLBRフィールドです。

このフィールドはアウトドア・インドアと2つあり
16分ほどで両者を行き来することができるフィールドです。
今回は天候が悪化することが多々あったのでインドアがあるのはありがたいですね
参加者は盆休みのせいか2日とも少人数でチームからは3名参加しました。

テンション高いですw
午後の5ゲーム目ですがまだまだ元気です

入り組んだ場所なのでハンドガンでも戦えます。

車もなん台か設置してあります。インドアでは珍しいのかな?
ゲームはフラッグ戦、殲滅戦、人質奪還戦、カウンター戦など
バリエーション豊富で楽しめました。ただ・・・
アウトドアフィールドはこの時期は蚊、蜂、ダニ、ヒルだったりと
つらいものがありますね (;´Д⊂)
これからの発展に期待しています!
» 続きを読む
本日は盆休みを利用して平日と休日の2日ゲームをしてきました!
場所は鈴鹿のLBRフィールドです。

このフィールドはアウトドア・インドアと2つあり
16分ほどで両者を行き来することができるフィールドです。
今回は天候が悪化することが多々あったのでインドアがあるのはありがたいですね
参加者は盆休みのせいか2日とも少人数でチームからは3名参加しました。
テンション高いですw
午後の5ゲーム目ですがまだまだ元気です
入り組んだ場所なのでハンドガンでも戦えます。
車もなん台か設置してあります。インドアでは珍しいのかな?
ゲームはフラッグ戦、殲滅戦、人質奪還戦、カウンター戦など
バリエーション豊富で楽しめました。ただ・・・
アウトドアフィールドはこの時期は蚊、蜂、ダニ、ヒルだったりと
つらいものがありますね (;´Д⊂)
これからの発展に期待しています!
» 続きを読む
2014年06月28日
隊員紹介第1号!
初めまして&こんばんわ! たく(ノンケ)と申します。
サバゲーチーム「H.M.レンジャー」の隊長をしております。
初ブログとなりますので、温かい目で見てくださいヽ| ・∀・|ノ
このブログはチームの活動記録や装備のカスタムやレビューやります
今回はタイトルにもあるよう隊員紹介をします
» 続きを読む